育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6743624

友人

54 名前:え?:2016/09/09 16:44
>>49
>添削してみようよ。
>
>ここの人たちは、主のいう「友達の親」と同じように子どもに対応するのね。
>だから、主に対して悪態をつくのね。
>残念な人達ね。
>
>でどうかしら?少しは伝わるでしょ。
>
>
>
>主に教えてあげるね。
>
>
>>ここの人たちは子供相手に主が書いた親と同様だから悪態をつくのね。
>
>上の文の主部は、「ここの人たちは」述部は「悪態をつくのね。」です。
>
>「親と同様だから」が修飾部としてあるのだけれど、「親」だけだとわからないだろうから「主が書いた」と付け足した。
>
>「子供相手に」はその親が、子どもに対して冷たい対応をしたということが頭のなかに浮かんで、その情報も入れたい!!と思って適当に押しこんじゃってる。
>
>いろんな要素を一文に押し込めすぎると伝わらないからね。
>
>順番にわかりやすく、言葉を省略せずに書くと伝わりやすくなるよ。
>
>それから、「ご愁傷さま。」じゃ皮肉を込めて書いたつもりなんだろうけれど、ここは書き手の気持ちも込めたほうがわかりやすいから「残念な人達ね」くらいにしてはどう? 
は?
新着レスの表示
スレッドを見る(63レス)  ■掲示板に戻る■