NO.6744008
お通夜 葬儀
-
6 名前:しませんでした:2017/07/10 16:01
-
>>1
ご自身のご両親の時はどうでしたか?
まだご健在でしたら、失礼。
私の親は他界していますが、たとえば母は私の結婚後に亡くなりました。
当時私も新婚で、誰に連絡すればいいか分からなかったけれど、思いつく人にはご連絡しました。
夫の姉夫婦には連絡しました。
姑・舅にも、もちろん。
でも夫の姉夫婦は、結婚式で母に会っただけ。
お悔やみの言葉だけで十分でした。
姑・舅は通夜に来てくれました。
あと母の親友ですね。
この人には亡くなった夜にお電話しました。
夜中だったけれど、病床の母が「もし私が死んだら〇〇さんに真っ先にお願い」と言われていたので。
深夜1時、ワンコールで電話に出て、私が名乗ると何も言わず泣き出しました。
前の晩母が夢に出てきて、バイバイって手を振ったそうです。
私も病気持ちで長生きはできません。
夫には葬儀に呼んでほしい人リストを渡しています。
50代か、長くても60はじめかなあ。
本当に泣いてくれる人がいいよね。