育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6744176

、コ、テ、ネオユホョ、キ、ス、ヲ

3 名前::2017/03/14 19:51
>>2
文字化けしてるのにお返事ありがとうございます。
年齢も近いですね。
気のせいでは無くて、本当に吐きそうになりますか?
同じ病気の様な気がします。
私、胃の検査だけ避けているんですよね・・・バリウムが怖くて。
だけど、胃カメラなら大丈夫そう。
これ、放っておいたらどうなるんだろ・・このまま食べられなくてガリガリになるんでしょうか。
取りあえず、近くに消化器科があるのでそちらに行ってみます。
ありがとうございました。



>逆流性食道炎かな。
>私今46歳で、それで医者で薬もらって飲んでいます、明日胃カメラです。
>そう、逆流してきそうで胸とか食道のあたりが気持ち悪かったり痛かったりする。
>胃液って、硬い肉でもどろどろに溶かすほど強いもので、それが食道にまでこみ上げてくるのでそんな風になるんだそうです。
>おかゆ、うどん、白身の魚はOK、トマト、ピーマンは消化酵素が含まれているのでおすすめ、すっぱいものは胃酸過多になるからだめ、食べてから3時間は横にならない、どうしても眠たいなら壁に寄りかかって寝ること、だそうです。
>でもこれ医者で診断ついてから言われたので、まずは内科とか消化器科に行ってください。
新着レスの表示
スレッドを見る(5レス)  ■掲示板に戻る■