NO.6744249
母が働いてて愛情感じたことがありません。
-
46 名前:平行線:2018/04/16 00:06
-
>>43
分かってもらうなんて無理なんだよ。
電話に出ないことしか出来ないと思う。
完全に無理なんだから。
お母さんの考え方を変えることも、あなたの生き方の考えを変えることも無理なんだから、話をいくらしても平行線だよ。
お互い理解しあえないんだから話すのは無意味だよと伝えても良いし心で思うでも良いけど、もう話す機会を無くすしかないよ。
私は一切の関わりを絶って以来心は平穏です。
私の母は四世代同居のストレス発散法として私達子供への虐待とヒステリーで凌いで生きてきた人です。
私が社会人になってしみじみと母から言われたのは、あの頃の自分は如何に辛かったか、お前達を殴る蹴るするしかなかった可哀想な身だったと泣きながら(自分に酔って)話していて、心底軽蔑して以来10年くらい粘られたけどなんとか本気で一生涯関わりを持ちたくない気持ちを伝え続けて絶縁しました。
年老いてはもう一生理解なんて出来ないんですよ。
無理でしょう?
殴る蹴るの暴力に、高熱でも大怪我でも病院へ連れて行って貰えなかった、学校へ行かされて学校から救急で病院へ搬送された後に、親から口汚くお金のことで罵られて人目がなくなるとその場で置いて帰られた子供時代を、お母さん色々辛かったもんねって許したり感謝出来ない。
大人になって一人暮らしをして親に感謝できる人はそれだけ幸せな子供時代を過ごしたってことです。
幸せなことだと思う。
そうじゃなかった人は感謝を知らないんじゃなく、感謝出来ることが運良く生き延びられたことだけなんだと理解もして貰えないかな