育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6744249

母が働いてて愛情感じたことがありません。

63 名前:親なんて:2018/04/16 11:17
>>1
主さん今フルタイムで働いてても、当時のお母さんの大変さ分からないって言ってるけど本当?

私も今やっとパート初めて2年くらい。
子どもは高校生になったし、部活で遅いし、主人は単身だけどやっぱりしんどいよ。
想像はしていたけど、いかに今まで専業で恵まれた日常を送っていたのか再確認したと共に私の母って私が小学生の頃から働いてたけど大変だったんだなと感謝と言うより、感心するようになった。
しんどくないなんて、主さんもお母さん同様働くことに向いてる人なんじゃ無いかしら。
私は向いてない人だからいつまでたってもしんどい。
主さんは専業が辛かったと言ってるけど、私は辛くなんか無かったもの。人によって違うなと思いました。
私は働き出したら帰宅しても子供の事はどうでもよくなるみたい。
今まで気になって仕方なかった細かな事も耳に入って来ないせいか、どうでも良くなった。
自分の仕事の事で頭いっぱい。子供が側に来て何か言いたそうでも急ぎじゃないなら後にしてって思う。
自分がこんなだから私の母はまだマシだったんだなと思う程度だよ。
専業のママみたいにドラマの様な手作りお菓子とか無かったし、いつもおかえりーと出迎えてくれなかったし、勉強なんて見てくれた事も無かったけどね。
一応今の私よりはマシだからヨシと思います。

親なんて完璧どころか未熟だよ。
そんなもんだからあまり責めないであげてほしいな。
新着レスの表示
スレッドを見る(79レス)  ■掲示板に戻る■