NO.6744249
母が働いてて愛情感じたことがありません。
-
67 名前:同じ:2018/04/16 14:29
-
>>64
>
> うちの子は遠慮なく私にクレーム付けたり
> 母にも「それはいらない」と私でも言えない事を
> 言えるのでスゴイなぁと思っています。
> 私は自分の育児に自信はないけれど
> 言っても却下されるので意見を言わない子でいたが
> 子供は親にも自分の意見が言える子に育ったのです。
>
>
> 結論:言いたい事はその時に言う。
あ〜
私も、おんなじこと感じます。
私は、親にほんとうの気持ちは言えなかった。
親の希望にそぐわないんだろうな・・って思うことは、どうしても言えなかった。
言っちゃいけない雰囲気があったし。
だから、今でも親に本心は言えないところがある。
でも、子どもは私にも私の母(つまり祖母)にも自分の気持ちをはっきり言う。
「それは、嫌だ」「こっちがいい」「こうしたい」って。
母が「こっちにしなさい。こっちがいいよ」って言っても、黙って従うことは無い。
母は、そういう孫の言動がちょっと気にくわないみたいだけど(大人に口答えするなんて!・・みたいな)、私は安堵している。
自分の本当の気持ちが言えない子の辛さや弱さをよく知ってるから。