NO.6744485
洗濯物に黒い汚いピラピラ
-
6 名前:買い替え:2018/05/23 16:38
-
>>1
壊れても壊れなくても、5年に一度は買い替えています。
洗濯槽の掃除とか、手間がかかるので。
洗濯物が何も入っていないのに、汚れ落としのためだけに水を溜めて、もったいないし。
黒いビラビラつきますね。
うちは放置していたらつかなくなりました。
一時期白い塊がすごくて、調べたら石灰じゃなく何だっけ、そういうのだった。
それも放置してたらなくなりました。
私は仕事してなくて、家計は夫担当です。
掃除機も使ったことがないような人なので、洗濯機の調子がおかしいと言えば一緒に家電量販店へ行きます。
実家の洗濯機が未だ二層式で、姑がこだわって使っていることもあり、現代の洗濯機がどのくらい持つか分からないらしい。
ただ会社でこの話をしたら、すごく驚かれたそうです。
そんなに簡単に壊れない、うちは10年以上使ってるとか。
嘘ついてるんじゃないかと問いただしてきたので泣いたらそれっきりです。
先日ふと新しいアイロンが欲しくなり、3年目のアイロンを「壊れちゃった」と言ったらamazonで好きなの選んでいいよって。
2万円の買いました。夫は相場も分かりません。
毎日ワイシャツにアイロンかけるの私だもの。
古いアイロンはマンションゴミ捨て場に「まだ使えます。どこも壊れていません。ご自由にどうぞ」と張り紙付きで置いたら2時間後になくなっていました。あれも15000円くらいしたなあ。
年収500万以下なのに、家電にお金かけてアホみたい。(笑)