NO.6744757
愛情不足の子どもたち
-
6 名前:放っとけ:2016/12/10 19:43
-
>>1
自分は愛情たっぷりに育てて、うちの子は幸せだ、と思うのは良いんだけど、そうじゃない人の子を可哀想って言うのは良くないよ。子どもたちが大好きでたまらないなんて親は、少なくないけど多くもない。
どの親も良いところと悪いところはあって、子ども好きの親もいれば、そうじゃない人もいる。貧乏な家と裕福な家、夫婦仲良しの家とそうじゃない家、いろんな家があるけれど、どの家でも子どもは大きく育つわけで、いやあ、命は逞しいよ。そして何でもやりすぎるのは良くない。愛情だって多すぎれば毒となる。ほどほどでいいんだよ。
そして「良い親」から必ずしも「良い子」が育つわけではないのが面白いよね。子どもは学校に上がれば親から離れて過ごす時間のほうが多いんだもの。
子どもは自分で育つから、そんなに心配しなくて大丈夫よ。