育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6744916

子どもの性格

5 名前:見渡す:2017/05/18 11:23
>>1
自分しか見えない、周りの大人が自分中心に見てくれた幼児期から、、その他大勢の他人に囲まれて、周りが見え始める学童期。
自分自分!だったのが集団の中での自分の立ち位置が見えてきたって事なんじゃない?
ある意味、空気が読めてきたのは良いことかも。

低学年と高学年でも変わるよ。
運動、勉強などで活躍できるかどうか。
その自信がつくかつかないかで変わる。

中学に入っても多少変わるしその後も変わるよ。

主さんの子が、活発だったと思ったら地味になって…とがっかりしているのかもしれないけど、主さんも冷静に周りを見渡してごらん。
自分の子の立ち位置が見えてくると納得できるよ。
年長のちょっとしたイジメはそれほど後引かないと思うけどね。
新着レスの表示
スレッドを見る(6レス)  ■掲示板に戻る■