NO.6745145
元々賢い子達ってさー
-
5 名前:認識:2017/11/08 12:18
-
>>1
実際に引きこもりになってる人の中ですごく賢かった人だと「わー、頭いいのにこんなことになるんだね」とびっくりされて印象に残っているだけで、確率的には学の無い人の方が多いんだと思うよ。
だけどそれを認めてしまうと、勉強が出来ない子達の親は逃げ場がないじゃない?
馬鹿だけど社交性がある。
馬鹿だけど、引きこもりにならない。
それが救いだと思いたいのに、実際には馬鹿な子の中からの方が引きこもりが多いとは認めたらお終いなわけよ。
私の知る限り、やっぱり賢い子って生き方も上手だから勉強ばかりじゃないよね。
ピアノだって神的に上手な子が多いし、医学部なんて男子でも大抵弾けるそうだよ。
おまけに少年野球もしてました。
どろんこになってボール追いかけてました。
かしこい子の本当のすごさは「努力」を苦労とは思わない所だと思いますよ。
そばで見ている親からは「こんなに勉強ばかりして・・・」と心配になるだろうけど、本人はその努力を成功への道としか考えて無いんじゃないかな?
だから認識違いはあると思う。