NO.6745257
子供の進路で
-
6 名前:きっかけ:2016/04/23 10:59
-
>>1
「近所の子たちと同じ中学には行かせたくない」と思っている人と、「普通に地元の中学でいいじゃん?」と思っている人とは、ちょっと物の考え方が違います。気が合わないのは仕方ないことだと思います。
兄弟のことを言われるのも、どこでも普通にあるんじゃないですか? うちの子も「兄弟は頭良いのになんでお前は」ってからかわれていたみたいですし。これって勉強だけじゃなく容姿でも運動でも性格でも、皆いろいろ言うものでしょう。それが苛めに発展するかどうかは、本人がそのクラスに馴染めているかどうかだと思います。
妬みもゼロではないでしょうけど、それ以外こと、下の子が皆に好かれる子であるかどうかも考えてみたほうがいいと思います。長男くんの進学は原因ではなく、ただのきっかけにすぎないんじゃないでしょうか。