NO.6746441
テアソネノ?、テカニ癸「イサソョノヤトフ
-
27 名前:主:2018/06/20 11:24
-
>>26
他人は好き勝手言うんですよね。
ああ言えばこう言うとため息出てるのは私の方です。
主人と結婚した際に義親の近くに引っ越した為に単身赴任に孫連れて行くのを反対されたのと、私立に入れたからです。
主人の転勤が海外のメジャーではない都市もあったので国内の様に簡単には付いて行けません。色々あるんです。
働くのに理由必要ですか?
私が一人で育児する上で行き詰まった場合、知り合いが居た方が良いですよね。
ただでさえ孤独なのにずっと家に居ては情報が入って来ないじゃないですか。
普通は夫婦で話し合いながら子育てするだろうけど、私の場合は主人が役に立たないので視野を外に向けました。
だからPTAも積極的に参加してました。
主人が高収入かどうかなんて関係ないです。育児する上で何が有利かしか考えてませんでした。
>>
>> 長い単身赴任になったのは、それなりの理由があり、それは皆さまが納得行く答えではあるのですが、説明すれば文句言われるのであれば書けません。
>> 私側の身勝手では無い事は確かです。
>>
>
>
>ごちゃごちゃ言わずに、理由書きなよ。
>
>ご主人高収入なのに、一人での育児が大変と言いつつ働いたのは主さんの勝手でしょう?
>
>大変なら仕事しなければよかったじゃん。