NO.6747572
運動会ピザ全然大丈夫でした
-
39 名前:環境:2015/09/29 08:53
-
>>1
公立ならいろんな人がいるし、いいんじゃないかな。
それがオッケー、ありな地域なら別に悪目立ちもしないでしょう。
うちは上ふたりは公立だったけど、やっぱりいろんな人がいた。
ピザは見たことないけど(単に見たことないだけだと思う)マックやケンタとか買ってくる人珍しくもないし、体育館の裏で七輪で肉焼いてる人もいたらしい。火を使うことを禁止されてる校庭じゃないからいいだろう、って。
でも娘は私立に入れたので、そんなの絶対にありえない。
3年生から子どもたちは教室で食べるようになるので、子どもと校庭でお弁当囲むのって二年生までなんだけど、二年生までは運動会後に「お母様が作ってくれたお弁当」というタイトルで作文書かされます。
そんなのにピザでしたなんて書かされたらたまらない。
もちろん他のママたちの目もある。
おばあちゃまからここの卒業生、という家庭も多いので、ばばさまたちもよく他人の弁当チェックして歩いてるし。
なのでやっぱり環境と、主役の意見だね。
それさえ許せば、ピザだろうが寿司だろうがコンビニおにぎりだろうが好きにすればいいと思う。
私は自分が「浮く」ことが何より嫌なので、そう言う意味で目立っちゃってる人見ると、あの人大丈夫なのかなと思っちゃうよ。