育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6748551

根治治療

14 名前:えっと:2017/04/18 11:51
>>11
>レントゲン撮ったのにヒビがわからないことはあります。
>例えば、あるオブジェに南から太陽が当たっている時、
>ヒビが南北方向に入っていれば、
>ヒビが影として映りますが、
>東西方向にヒビが入っていても、
>影には映りません。
>レントゲン写真も同じことなのです。


それは、一方向からのレントゲンしか撮らないからです。
先端の歯科医院では、カメラをぐるっと回転させて
180°撮影するので、
影になっていて写らないからわからない、というのは
「時代遅れの言い訳」でしか、ありません。


>根治治療を何回しても膿が出続ける場合は、
>レントゲンに写ってないヒビがあるのかも、
>と推測するのは普通の診断です。


何年も前の技術や知識では、そうかもしれません。

>
>ヒビが入っている場合、抜歯となるのも普通の診断です。


あなたが「歯科助手」であるなら、そうなのかも
しれませんね。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■