NO.6750285
大阪地震・テレビの愚痴です。
-
21 名前:はぁ:2018/06/21 22:35
-
>>1
大阪北摂です。
ガスが止まってる地域が多い中、我が家は幸いにも
ガスが使えたし、濁ってるけど水も出る、停電もなかった。
それでもとても料理なんてする気にならなかった。
食欲も湧かないし。
あんな状況で料理しようとか、ちゃんと食べられるって
すごいなぁ、とそちらに感心したわ。
高齢者に柔軟さを求めても難しいんじゃないのかなぁ。
> 阪神淡路大震災の時も、避難所の人たちが冷たい弁当やおにぎりばかり、
> トイレが汚い、とか文句ばかりで嫌な気分になったのを覚えてる。
阪神大震災の時は真冬の1月で、しかも早朝寝てる人も
多い時間に着の身着のまま避難したんだと思う。
最初の数日は物資も届いてなかっただろうし、
底冷えのする体育館で、わずかのスペースしかなく
余震の恐怖に耐え続けてる中で、やっと食べられるものは
ありがたいとはいえ、冷たいお弁当が続く、
おにぎり1つが続けば辛いと思うのは当然だと思うのだけど。
トイレだって、耐えることない行列で
24時間使われ続けたトイレはそれは想像を超える
衛生状態だったと思うよ。
困ってることなんですか?って聞かれて
答えたんじゃないのかな?
いつもと変わらぬ生活の中でテレビ見て、
被災者に文句言わなくてもいいんじゃないかなぁ。