育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6752336

、゙、ク、ヲ、カ、、

6 名前:わかる:2017/08/13 20:20
>>1
> 長期休みになると必ずイライラしだす。今も子供の説教。どっかいっちゃえ。


うちも家に子供と夫がいたら、夫が説教はじめる。
俺の話を聞け・俺の言うことを聞け・俺を尊敬しろ、って言ってるの丸わかりで聞いててうんざりする。

そして自分の言うとおりにならなかったら一言捨て台詞を吐くのもウザい。
今日子供が食べたいって有頭エビを買ってきたんだけどさ、買ってきた直後昼に食えって言う。
いや、昼はおかず他に買ってるし晩に出すからって言っても「早く食べないと傷む」だの「エビは腐ったら怖い」とかうるさい。わたしは買って来たばっかりのマンガ読むのに忙しいんだよ!昼間はやらん!夜に食べるの!!って言ったら「じゃあ腐ったエビ食っとけ。」だとさ。
冷蔵庫入れておくしそんなに早く腐るかっっ!!
エビ食べさせたいと思ったら自分が料理しろよ。言うだけで何にもしやしない癖にいっちょ前に気分悪くさせる捨て台詞だけ吐きやがってっ!!
便乗愚痴すみません。
新着レスの表示
スレッドを見る(26レス)  ■掲示板に戻る■