NO.6754334
上の階の人がべらんだから水捨てた
-
35 名前:主です:2018/04/14 19:33
-
>>1
別に許してやれよっていう人がいても仕方ないと思うけど
わたしには考えられないわ。
水捨てるとか。
あり得ませんけど。
布団干していい所なので
私は干したい。
マンションの手すりと同じで
厚さ15㎝くらいの塀のようなもので
上の階のお子さんはまだたっちがやっとの赤ちゃん。
絶対絶対水捨てません。
他は縦の列には大人しか住んでません。
ベランダの柵を超えた植物はありませんし
水やりではありません。
それでうっかりだったとしても
ごめんって言ったら許しますよ。当たり前でしょ。
うっかりは許せって言ってる人いますけど
うっかりで、ごめんは許しますよ?
ごめんって言ってない人ですよ?
謝れる人なら確実に汚くない水でしょうし。
いちおう責任取ってますよね。
うっかりではありません。
子供でもありません。
出来心でしょうね。
初犯は許せ?
イイですよ?次がないならね!
でも今回黙って見逃したら次ないですか?
保障できます?
絶対水捨てちゃだめですよ?知ってます?
でも出来心で捨てたんですよ?
怒鳴りませんよ別に。
今日もきっと昨日の水より汚い泥水の雨も降ってるし。
第一一日たってるし。
やるならもう不動産屋に言うくらいしかできません。
直接ポストにもいれませんよ。
ゴミが大量に降った時だけピンポン鳴らして
出てくれないからメモ入れましたが。
ちなみに神経質だって言われたことはないわ。