NO.6755448
中学生のケンカ
-
8 名前:不登校親:2018/01/17 15:29
-
>>1
>中1の娘の母です。
>
>皆さんの考えを聞かせてほしいのですが...
>
>クラスメイトのAとBがケンカをして一方的ではなくお互いにきついことを言い合いました。
>
>AはBにきついことを言われて傷ついて不登校に
>なりかけている。
>
>Bも同様に傷ついているが普通に学校には通っている。
>
>AとBはケンカをしてからは接触していない。
>
>
>この場合、Bが悪者になってしまうのでしょうか?
>
>Aは、Bのせいで学校に行けなくなった、
>いじめられていると周りに話しています。
>Aがいじめと感じたらお互い様の内容であっても
>Bがいじめたことになってしまうんでしょうか?
>
ならないと思います。
休んだもん勝ちではないですよ。
ほんと不登校勘弁ですよ。
別に喧嘩だけじゃなく本人の弱さがあるんだろうと思います。
逆にBさんがかわいそうでもある。
ただBさんが頑張ってくれたらAさんの不登校は解消できるかもしれないとか
親は甘えたことを思ってしまう。
不登校になったらいじめってことはないです。
喧嘩は喧嘩だし。
でもAさんは学校にいけないのはほんとにつらいと思ういますし
Aさんが来ないことでBさんもつらいと思います。
解決したらいいですね。
うちはそんなこんなでもう一年近く行きません。
子供同士の力がすごく大きいだろうと思います。
親がどうしたって駄目なんですよ。