NO.6756135
今日だけ愚痴らせてください
-
9 名前:主:2015/10/02 07:19
-
>>1
みなさんありがとうございます。
相手の母親は色々必しなのはわかります。
お子さんが兄弟で発達障害児、一人でも大変なのに
その苦労は計り知れないものがあります。
だけどそれで私たち親子への理不尽な言動が
許されると思ったら大間違いです。
お互い様、で済まされるものと済まないものがある。
家庭の方針に口出す気はまったくありませんが
それを我が家にも強要するのは絶対に違う。
日頃の鬱憤を私で晴らしてるのでしょうね。
会うと必ず日頃の子どもの事、挙句に
私の発言を全部否定した後の嘲笑&上から目線。
だから無視してると「いじめだ」「感じが悪い」
「うちの子が気に入らないからだ」と斜め上の事を
周囲に言いふらす。
それに同調する馬鹿もいるんですよね。その人と
話したこともないのに。
人の悪口は蜜の味ですから楽しんでるのでしょう。
でも不思議なのはさすがにイラっとして睨むと
突然アタフタしてみたり。
放っておいて欲しいです。
子どもの事も私たちではなくお前らの問題だろうと。
うちの子の言葉尻が気に入らないと癇癪起こす、それは
そちらの問題。うちの子が他の子と仲良くしてやきもちを
焼いて癇癪起こすのもそちらの問題。
うちの子の行動を一々気に入らないというのであれば
本当にさっさと転校して欲しいです。
向こうはうちが転校して欲しいそうですが。知った事か。
学校に相談しても「お互い様という事で・・」
「気を付けて見守ります」のヘタレな対応。
でもこれ以上何かあったら本人に言葉は悪いけど
喧嘩上等で言い返そうと思います。
いつか罵倒してしまいそうです・・・。