育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6756597

成長がない

6 名前:主です。:2017/05/10 09:59
>>1
皆さんが実弟の立場を理解してくれて私の考えが一方的だったと気がつきました。

直近で心配事があります。
実母(76歳)が初めて腰を痛め和式おトイレが徐々にきつくなってきています。
実母には以前からおトイレだけはリフォームしておいた方がいいと話し、実弟に話しても「実母が直さなくても大丈夫。」と言ったからといってそれ以来(5年位前)そのまま和式を使用しています。

今回実母が腰を痛めたので、またおトイレのリフォームの話をしたら「お金がない。」と言います。多分、くるかもしれない災害の為、出し渋っているのだと思います。おトイレはリフォーム出来なくても、以前から家の外壁は塗り替えたいらしく優先順位が間違っているんじゃないかと私は思っています。
実母はお金がないからリフォームしないで済むかもしれませんが実弟が大変になると言っても聞きません。

実弟に最低、おトイレのリフォームはしないと困ることになると言って直すよう促した方がいいと思いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(17レス)  ■掲示板に戻る■