NO.6757792
小学校の時の友達と遊ばない
-
14 名前:別人だけど:2016/11/10 08:16
-
>>12
私だったら、それこそわかりきったことしか書いてないアドバイスより、自分の学校に似た子がいるという例を挙げてくれたら、参考になる。
歳が上がってくれば気の合う友達ができるようになってくるなんて当たり前じゃん。
気休めみたいな事ばかり書かれるより、現実的にこういう子がいると書かれた方が、自分の子供がそうかどうかを考えられる。
今が心配だから。
厳しいことを書くとすぐ意地悪だと書く人いるけど、なんだかなーって思うよ。
>
>
>主さんに対してなんのアドバイスもせずに、自分の娘の友達にこんな酷い子がいる。あ、でもあなたの子がそうかどうかは分かんないけどね〓
>…なんて、どう読んでも嫌味言うためだけに出てきたんじゃん。
>
>
>主さん。学年が上がるに連れて内部進学の子も外からきた子も関係なく、本当に気が合う友達が出来ると思うので、今は見守っていていいと思うよ。