育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6758015

不登校だった子を持つ親の後遺症長文

6 名前:変なの:2018/01/28 16:47
>>1
ずーっと長男の相手をしていて、寝る時間にはクタクタではないですか?
そのうち次男と長女が生まれたって、ご自分で書いていておかしいと思いませんか?
それほど辛いのならご主人の夜の相手などできないはずですし、できたとしてもふたりめ三人目なんて考えられずきっちり避妊するのでは?
それとも、よその男性と息抜きして、それで生まれたお子さんですか?
婚姻関係中に生まれた子供は旦那さんの子ですものね。

不登校の子供を持つ親を知っていますが(現在進行形)家にひきこもっていて、辛くてどうにかなりそうだって言っていました。
兆候は早くて、幼稚園も半分欠席だったそうです。
小学校なんてぜんぜん行かないまま卒業。
中学は1,2回だけ行って卒業。
今は通信制高校に入っていますが、月一回のスクーリングさえ行かない状態で、卒業は無理らしいです。
どこへ相談しても解決しなくて、この子は今17歳だけど、20年後30年後もこうして家に居るんだろうって言っていました。
ご夫婦で話し合って、それもいいじゃないかと思ったと。不登校の相談窓口で、ジサツ未遂を繰り返すお子さんの話をきいてうちはまだマシだ、死にたいとか言わないし健康だからそれで良いと思ったそうです。
奥さんが話してくれたのですが、ふたりめなんて考えられないと早くから思っていてピル飲んでいたそうです。それ以前に育児に疲れてほぼレスだったけど、万が一妊娠しないようにと。
今では正解だったと言っていますよ。
この子が中年になって、われわれ夫婦の年金で暮らすようになっても出来るだけのことはしてやりたい。
他の子が居たらそっちにもお金かかるし、ひきこもりの兄弟の将来が結婚に影響するかもしれないからって。
新着レスの表示
スレッドを見る(43レス)  ■掲示板に戻る■