NO.6758500
公立中学校では、安心できないよ
-
18 名前:考え方はそれぞれだけど:2016/11/10 21:56
-
>>1
公立だろうが私立だろうが、その子が将来自分で生きていけるようになれればどちらでも構わない。
どんなに良い大学でても自立出来てないとなると、親は自分がいなくなった時、子どもが一人で生きていけるのかを心配するよね。
よっぽど財力があるのだったらそんな心配もいらないのでしょうけど、基本的な考えは子どもの自立を目標にしているんじゃないかな。
私立中高とか大学じゃないんですよ。
その先の先があるんじゃないかな?
親は子どもが何歳になっても心配しているものだしね。