育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6759628

ベネ、大学スレ多い...

18 名前:Fラン息子ですが:2016/11/12 19:17
>>1
私の主観ですけど、大学に行くべきかどうかで語ったら、進学校の場合、上1割のトップ集団か下2割くらいの落ちこぼれた集団は絶対行くべきかなと思うのよね。

その間の子たちって、いわゆるそこそこ文武両道で、熱くも、爽やかに学校生活を送ってきてて、スポーツとか実行委員だとかにも積極的で精神も鍛えられてそうだから。
そういう子なら、高卒でも就職も決まりやすいし、学校推薦から大手企業にも採用あると思う。
もちろん大学行ってもいいし、行かなくても道はあるんだろうなと羨ましい。

うちは下2割だから、行くしかないのよ。
こんなのを社会に出しても、いきなりお荷物だろうし、本人もなりたい職業なしだし、学校もマトモに探してくれるわけないわ。

4年の間に、何か目覚める環境や人や物に出会えて良い方向に変わらないかなと、もうそれだけ。
その為に4年分ドブに捨てる親の気持ちもわかって下さい。

それにしても息子の大学、息子が言い出すまで聞いたことない大学だったし、正直今も、Fランでもどれくらいの位置なのかも知らないわ。
ネット検索だとどうせボロクソ叩いてるだろうし見ないことにしてる。
地方では知名度ゼロだし、誰に言ってもふーんて不思議な顔。
東京ではどう思われてるのかちょっと聞いてみたい。
新着レスの表示
スレッドを見る(41レス)  ■掲示板に戻る■