NO.6759940
ウナギ、九州産が多いですか?
-
5 名前:お店:2017/07/22 10:38
-
>>1
うちが昔から食べに行ってる鰻屋さん、以前は浜松産と一色産しか使ってなかったのに、最近は一色産と鹿児島産に変わったよ。
私は国産で美味しければこだわりはないのでどっちでもいいんだけど、夫が静岡出身で浜松さんがどうしても食べたいと一時期駄々をこねたことがある。
そこまでこだわり持つか?とちょっと引いたよ。
でもそれはとくに名産らしい名産のない東京育ちの私だからかな。
ちなみにうなぎはお店で食べるものだと思ってるので、スーパーに売ってるのがどこ産なのか知らないや。