育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6760136

27の娘

19 名前:不思議:2018/05/10 09:03
>>1
読んでて人ごとじゃないなと怖くなって来た。私にも娘がいるけれど数年後には同じ事言ってるのかしら。
私の子はまだ大学に入ったばかりの子なんだけど、1つ不思議なのは、なぜ主さんの娘さんは27才なのに自宅にいるの?
同棲の話しを断ったと聞いた際に「でもこの家に居るのもタイムリミットだよ」とはならなかったのか不思議なんです。
きちんと働いてらっしゃる娘さんだし、一人暮らしも可能では?
私は24才で結婚しましたが、親から常に25才までに結婚しなかったら家を出るべきみたいに言われて育ったからなんですよね。
実際周りの友人も25過ぎたら一人暮らしか、同棲か、結婚してる子ばかりでしたし、当たり前だと思っていました。
今の家の隣の娘さんが一人っ子で、30才過ぎても実家に住んでいるのを、お隣のお母さんが弁解みたいに「うちは一生結婚しないと言うからまだ家にいるんだよ」と言うのは世間体を気にしての事だろうと思っていました。
25才過ぎたら実家には居れないよと言うのも、別に親がしんどいとか娘が嫌いだからではなく、婚期が遠のくのを避ける意味もあるのだと思っていました。

主さんの娘さんはもう27才になってしまったから、30才過ぎたら家を出る様に話されてはいかがでしょうか?
結婚を考える良い機会になると思いますが。

家を出て自立してる娘さんが結婚を考え無いなら、それはもう親がとやかく言っても無理ですよね。
一人暮らしして、一生このままで良いと決めたのは娘さんなんだから。
でも、まだ実家に居たら現実見れないと思うな。
結婚が30才過ぎたらダメだと思うなら28才過ぎたら家を出る約束された方が良いと思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(42レス)  ■掲示板に戻る■