NO.6760325
こんな額払える?---2
-
53 名前:補助:2017/06/23 11:05
-
>>27
前スレでちょっと呟いちゃったものです。
こんなに波紋が広がると思わなかった。
ちょっと損した気分になるくらいの軽い気持ちだったんだけど。
住み分けとか、出すなとか
前スレの下のほうの人の意見とは全然違うので、
あのスレはこのHNしか参加してないです。
私立高校の受験を考えて、いろいろ昨年調べたけど、年収がほんのちょっと高いだけでそれほど学費に差をつけなくてもとは思います。
特に私立助成金∔国や県からの補助金も出ると、同じ学校に通って同じ制服着て同じ教育受けてるのに、一人は満額、一人は半額近い。
満額払うほうは、この学校いいなと思ってもあきらめようかということになるというジレンマをちょっと感じただけです。
子供の能力が高くて奨学金をもらうなら納得だけど
ちょっと年収こえたくらいで3年で100万もちがうって
みなさん納得いくのかな?
政府も切るラインをその辺に設定してるのは
その辺の人からは搾取したいからだと思う。
いいように使われてる感はあります。