NO.6761484
独身女性が多すぎる
-
38 名前:似てる:2017/10/08 23:18
-
>>29
うちとよく似てるかも。
私の息子も本当に勉強頑張って来た。
勉強だけじゃないなんて言う人いるけど、まず勉強でしょ。
夢語るなら、まず目の前の勉強頑張ってからにしろよと思って来たし、コミュ力語るなら、勉強出来てからにしろよと思って来た。
勉強出来ない子を育てて来た親には分からないと思うのよ。
どれだけ歯を食いしばって来たか。
机に座って勉強する事がどれだけ過酷か。
コミュ力なんて後からの努力でいくらでも付く。頭脳を磨ける時期に磨ききる事がどれだけ大変か。
そんな目の前のやるべき努力から目を背けた奴らが夢を語るなと息子を見て思う。
そんな息子がやっと思い通りの大学に入って、誰もが羨む職に就いた途端、周りの人間は手のひら返した様にゴマすりを始める。
私の評価まで上がる始末。
息子との縁談を望む声も多くて、大して男前でも無い息子なのに金と学歴だけで女が寄ってくる。
本当に、世の中学歴と地位と名誉だけなんだと思う。
不細工でもいい、女の子の気立てさえよければ結婚して幸せになってほしいけど、名誉欲だけを叶えたくて結婚する様な女となら生涯独身でいいんじゃないかとさえ思います。
億ションに住み、ベンツを数台持ち、適当な女を日替わりで選べる様な生活と天秤かけても結婚生活がそれほど価値あるとは思えない。
子供が欲しいなら、良い遺伝子持ってそうな寄って来た女に産ませればいい。
私にも娘がいるんだけど、この子だって結婚する意味あるのかな?と思う。
十分生きていける収入を得た場合、介護や旦那のお世話みたいな厄介しかない結婚生活なんて何の意味も無い。
私も女は自分の子さえ産めたら良いんだから、結婚はしなくて良いと思うの。
介護介護って、やたらと引っかかってる人いるけど、それは本当に子供がすべきだと思ってる。
結婚したからって、女がするべきみたいな風潮もおかしいし、女が稼げる時代になれば女ほど最強な生き物は居ないんだから結婚はしなくていいよ。