NO.6764810
大学浪人する人は
-
32 名前:公立と私立:2018/05/22 23:19
-
>>30
だけど、私立中高一貫校が大学受験に有利な理由を考えて見て。
私立は中学の間に先取り学習していて、中3で高校範囲に入るから。
高3の時にはすでに範囲はほぼ終わっていて、あとは受験まっしぐら。
それに対して公立は中学の時に遅れを取っているから、トップ校であっても高3の時にまだ範囲が終わりきってなかったり。
だから、能力のある子でも難関大学に入るには浪人が多くなる。まだ伸び代があるから、浪人することで現役よりいい大学に合格する率は高くなると思う。
逆に私立中高で、長い間塾で頑張ってたのに受験がうまくいかなかった場合は、伸び代がないので浪人してもあまり学力は伸びないと思う。