NO.6765150
一言言ってやりたい
-
44 名前:求めてるレスじゃないけど:2017/04/16 09:18
-
>>1
私の友達の子も前髪パッツン。
ママはそれでも可愛くて仕方がないみたいで頻繁にお子さんな写真を見せてくれるんだけど、私は「変な前髪が不細工を際立たせてるな」としか感じられない。
もちろん大人だからそんなこと言わないけど。
お天気のよいお出掛けで良かったね〜とか、お子さんの容姿には触れない感想しか言わない。
でも、幼稚園児だったら、思ったままに言っちゃうだろうね。
10才くらいまでの子供の偏見や価値観って、親のものをそのまま受け継いでいるんだって。
(それ以外にテレビとかの影響もあるだろうけど)
だから、相手の子の親に言っても、え?だっておかしいもん、なんでそんな変な髪型にするの?って反応になるかも。
まあ、その場では、うちの子がそんなことを!ごめんなさいねって言うだろうけど。
生まれつきの赤毛や、病気や体質で仕方がないものを言うのなら園に対応を求めるのも有りかと思うけど、そうじゃないものについて園に言っても、ここの反応と同じで、もう少し普通に切ってあげた方が…と言われるかもね。
はじめに出した私の友達は、ママが切ってるからうまく自然な感じにできなくてパッツンになってる。
ちゃんとお店で切ってもらったら、不細工と思わなくなると思う。