NO.6765164
意味わかる方いたら教えてください
-
3 名前:まあ:2017/09/11 18:21
-
>>2
>パートさん用の就業規則があるはずだから、
>まずはその条件を読んだらどうかな?
>パートの場合だと、有給がもらえる人ともらえない人がいるはず。
>その辺りの事は、このスレだけではここの誰にもわからないと思う。
有休は試用期間2ヶ月過ぎてさらに6ヶ月経てば、誰でももらえます。
因みに私は4年目です。
とにかく就業規則は見せてもらえません。
パートさんも、この上司が気に入らないと2ヶ月契約で、2ヶ月毎に契約書を書かされています。つまり、このタイプのパートさんはいつまでも有休なしですね。
私の12000円分は賃金としてはもらえてますが、上司は、この分の時間を他のパートさんと分けるみたいに言って、スレのようにも言われたんです。要するに、実際には働いていないのに賃金をもらっていると言いたいのかな?と思います。
とにかく意味不明なことを言っていて、話にならないのが実状なんです。