NO.6767708
義母の代わり
-
1 名前:よめ:2017/08/16 19:20
-
同居しています。
今までは義父が好き勝手やってても、義母が黙って直したり尻拭いしていたので私はそれほど義父に関しては手を出さなくて済んでいました。
が、義母が入院してからは、
トイレを大も小も流してない時がある
ゴミの分別や袋が違う
カンビンペットボトルを洗わず捨てる
そもそもゴミ捨てに行かない
コンロの火を消さない
仏壇のロウソク消さない
リビングの電気エアコンつけっぱなしで寝てしまう
戸締りをし忘れる・玄関ドア全開放だった事も。
等々、フォローしなければ私達も困る事ばっかりで
私は義父の母親じゃないから自分でやって欲しくて口に出してその都度言います。
昨日仏壇のロウソク付いてましたよとか
玄関全開でしたよとか。
でもさっきもいちいちうるさいと言われて腹が立ってます。
黙ってフォローしてやってたら火なんか特に気をつけなくなるし
今まで義母が甘やかして来たから傲慢で素直じゃなくて本当に扱いにくい。
これどーしたらいいですか。
旦那は10年以上前から殺し合いにならんばかりの喧嘩して義父の事は全くの無視状態です。
私の息子高校生はまあまあ、って感じで余り問題にしてません。
旦那の兄弟姉妹は私に押し付けて知らん振りです。
半身麻痺の義母には言えない・・
とにかく、義父にちゃんとしてほしいだけなんだけどもう無理かな。