育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6767708

義母の代わり

5 名前:しかたないかもね:2017/08/16 23:49
>>1
同居お疲れさまです。

うちもそうだったけど、
義母さんが動けなくなったんなら、
嫌でも義父さんの世話もしなきゃいけなくなると思うな。
それを見越して、同居ってことじゃないの?

義父さんって何歳なんだろう?
まだ若いんだったら、躾できるかもしれないけど
高齢者だったら、なかなか難しいんじゃないかな。
同居してるんだったら、電気、エアコン、玄関の戸締りは
介護の一環だと思って、その都度声をかけるしかないだろうなぁ。
口答えされたら、腹立つけどね、
とにかく長々と相手をしない。
「玄関空いてましたよ、不用心ですよ」って言ったら、
すぐにその場を立ち去って、言い争いはしないとか。

あと、変えれるものは変えていく。
ろうそくは電気式のにするとか
5分くらいで消える短いのにするとか。
センサー付きのコンロにするとか、
だんだんと高齢になっていけば、
手をかさないといけない事も増えてくるだろうし、
認知症とかも入ってくるかもしれないから、
できないのを前提にして、動いた方がいいかもね。
新着レスの表示
スレッドを見る(10レス)  ■掲示板に戻る■