育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6767961

アスペですみません

2 名前:きついことを書くよ:2017/04/21 08:27
>>1
うちにはグレーの子がいてね。
主さんも今まで大変だったと思う。

うちのグレーの子は、自分がアスペではないと信じていて、信じたくて、すごく頑張ってる。

何度も診断に行こうと言ったけど、その度に、自分はちゃんとできるって言って、誰よりも普通に、いや成績や運動も含めて普通以上にいれるように頑張ってる。

そんな子がいるので、大人で自分は発達障害だからうまくできないと言ったら人を見ると歯がゆくなってしまう。
確かに空気読めなかったりするかもしれない。
でもさ、空気読めないこととかも含めて考えられるでしょって。

アスペだと診断されていることに逃げないでって思うのよね。

一口にアスペと言っても態度もそれぞれだし、軽い方であるうちの子と比べちゃいけないのだと思う。
でもね、ここでそれを言っても仕方がないので、あえて辛口で書いたよ。

頑張れって言ってるのではなく、アスペだと言うことに逃げないで、対処法を考えた方が前向きに生きられると思ってる。

うちも小さい時から、こう言う時はこうするのよってパターン化して覚えさせたりしてきた。
それでもイレギュラーなんで山ほどある訳で追いつかないのもわかる。
でもしないよりマシ。

あと人間関係で言うと、基本人との付き合いは、相手が喜ぶことを言う、する。
してあげてると思わないで、自分がしたいからすると言う気持ちでね。
そして相手を大切に思っていることを伝える。

これだけでも変われるんじゃないかな。
新着レスの表示
スレッドを見る(27レス)  ■掲示板に戻る■