NO.6768489
努力する意味があるんだろうか?
-
26 名前:うん:2016/06/09 14:18
-
>>1
わかる。私もそんな風に思うこともあった。
何人もの人が言ってるけど、幸せかどうかを決めるのは結局自分なんだよね。
その底辺の子たちはきっと、親にもその生き方を認められていて、親子で幸せなんじゃないかと思う。
でも私自身は、努力したらいいことがある、という人生を歩んできたから、わが子が底辺ハッピー人生を選択したとしたら、心の底からは喜んであげられないかも。そして親の私に認められないというのは、わが子にとっても幸せなことではないかも。
底辺でも幸せ、を、心の底から楽しめる人なら問題ないと思うんだけどね。
うまく言えないけど、わが子は、努力できる人間になるようにと育ててきました。もしかしたら無駄になるかもだけど、少なくともマイナスにはならないと思う。確率から言ったら、努力がプラスになる方が多いんじゃないかと。