NO.6769297
偏差値低めの国立って自慢にならないの?
-
67 名前:それは:2018/03/08 15:22
-
>>63
>「私偉いでしょ。出来のいい子の親だから褒められて当然」「私の手柄だよ」「私を褒めない人は出来の悪い子に決まってる」という匂いがプンプンするからだよ。
それは、あなたがそう感じてるだけだと思う。
あなた自身が出来の良い子の親ってきっと自慢してくる筈、悔しい、と言う思いがあるからだと思う。
私はたとえ自慢しても良いとは思うけど、世間的に嫌われるのは分かる。
でも私は、努力している子を支え続けて来た親を素直に褒められるような人になりたいし、あなたの様に人を認めることを避け続ける様な大人よりは、自分の子育てを誇って自慢する人の方がマシ。
子供の悪行は親の責任になるんだから出来の良い子を育てた親も称賛されるべきだと言ってる人いるけど、その通りだと思う。
あなたは、もちろん問題児の親を責めないよね?
>
>私は子供の努力で合って親は関係ないと思うよ。
>うちの子はできがいいけど、そう思う。
>下の子は頭は悪いが運動で頑張ってる。こっちも別に私は関係ない。
>
>ま、他人に言う事ではないが、当然という考え方が嫌い。