NO.6772644
新年早々もめ事確定
-
13 名前:生さぬ仲:2018/01/01 13:59
-
>>1
この秋に結婚したばかりなんだよね。
養子縁組までする必要があったのかとか、親と確執とかあったんじゃない?孫とは思えない、とか。
そりゃそうだよね。伴侶に選んだ人の血の繋がらない子どもを育てる決心をした義兄と同じ気持ちになれって言う方が難しい。
ご主人がその考えに便乗する必要はないけどね。
今日は優しいレスが多いけど、兄弟が子連れのバツ一と結婚しそうです!というスレには、けっこう辛辣なレスがつくよ。再婚はしても養子縁組だけは思いとどまれとか。
そして我が子が義実家の中では微妙な立場になる事は、義兄嫁が一番覚悟しているはず。お気楽に何も考えず再婚していないだろうし。
うちの子も受け入れてもらって当然です!なんて態度ではダメだよね。
義父やご主人のやり方は間違っているし、主さんはやれることをやるしかない。
そしてそれ以外のフォローは義兄夫婦がすべきこと。
守ってあげるために距離を置くのが一番簡単だけど、認めてもらえるように一生懸命関わりを深める努力をするのも必要だよね。