NO.6772783
これはどうなの?
-
15 名前:主:2017/07/16 11:47
-
>>1
たくさんのレス、ありがとうございます。
私は義実家同居です。
キッチンだけは、義父母部屋に小さいキッチンがあるのですが
あとは普通に同居です。
小姑は、斜め向かいに住んでいます。夫の姉です。
義父母、夫、小姑は、「家族なんだから」という考えです。
同じようなものを買うのは、もったいないと。
実際、たこ焼き器やホームベーカリーを、小姑が貸してくれることもあります。
と言っても、持ち込んできて、こちらの家で作って、
小姑家族も含めみなで食べるという形ですが。
小姑自身も、「なにか欲しいのあったら貸すよ」と、
靴バッグに関しても私に言います。
借りたことはないし、小姑の家に入ったこともほとんどありません。
泥棒というのは、一度、小姑が連休に旅行に行くのに、
履いて行く靴の他に、現地で履き替える靴と、
普段は借りない服も数点持って行ってしまったことがあり
小姑のスケジュールなど誰も教えてくれないし、
これは小姑の仕業なのか?それとも泥棒??
と本当に戸惑ったことがあって
しかも私もその休日で着るつもりで買った服と靴が含まれていたため
帰って来た小姑をいつもよりきつく責め、
泥棒かと思いました!と言ってしまったんです。
普段の「勝手に持って行くのはやめて下さい」という抗議には
ニコニコしながら
「勝手にしないで事前に聞いたら、断るに決まってるじゃない」
などと言うだけの小姑が、
その時は泥棒という言葉に反応して、
もの凄く怒って、先のレス内容をまくし立ててきたんです。
義家族の中では、小姑は頭が良いということになっているので
小姑が理屈っぽいことを叫び出すと、義父母も夫も
「そうだよね」という相槌しかうたなくなります。
面倒だからというのもあるかもしれないけど。
(でも夫は、陰では、
ね〜ちゃんは理屈っぽい頭デッカチだからな…とは言ってます)