育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6773270

ニッ、、、ニ、?ヘ、ホネ🍧?ア

20 名前:困りますね:2018/07/11 16:05
>>1
タイトルが「非常識」なので、働いていない私から意見を。
歯磨きと関係ないです。

輪番制のマンション理事、住民の高齢化で60歳以上の方が多い。
日曜日に理事会やる必要なくない?と意見が出ました!

その通り!
大賛成!

うちは土日夫が休みでお出かけしたいけど、理事会のあとそれぞれの仕事があるので出かけられない。
いや、本来は世帯主の仕事なんですよ。でもどこも奥さんが出てる。

毎月第三水曜とか、決めませんか?
意見が出て、みな賛成。
それぞれに割り振られた仕事の中には、役所に行く人も。
平日ならばその足で市役所行って書類をもらえると喜んでいる。話はとんとん拍子に進んだ。

私と同年代(40代後半)の奥さんが意を決したように
「あの・・困ります。平日は仕事なので」。

はあっ?

私「休めばいいじゃない。月イチくらい」
奥さん「無理です!毎月なんて」

70代の理事長が、ため息。

「他に、お仕事の方は?」

シーン。

管理会社の人間がとどめを刺す。

「わたしも日曜出勤じゃないほうが助かります」

決まり!!

奥さん「あの・・ほんとに休めないんです」。

解散。

「次の理事会、出て下さいね!」

背後で釘を差している理事長の声。

最悪、来ない場合、その人の仕事は私が引き受けるつもり。
でも、そんなこと言わない。
何もしない役員なんて、いていいはずがないから。

理事会だって立派な仕事ですよ。

働く人って非常識だなあって心底思った。
新着レスの表示
スレッドを見る(41レス)  ■掲示板に戻る■