育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6773722

息子の嫁になる人が正社員じゃなかったら

105 名前:男子3人いるおばちゃん:2017/08/17 12:51
>>1
>結婚反対ですか?
>
>うちの娘が事情あって現在はある所の
>準社員として働いてます
>(聞こえは良いが、出勤日数の多いパートみたいな)
>
>娘の彼氏の両親に
>『結婚となるとどうだろうか』という
>反応をされているようです
>なぜなら、将来のための資金づくりが難しそうだからと。それと世間体の問題と。
>なので、結婚したいと思うなら正社員で働けるところを探せと。
>
>そうはいっても
>うちの娘としては現在の職は変えたくないと
>言っています。
>
>お付き合いも長く結婚を意識している仲なだけに
>親の私も頭を悩ませます

結婚する若者が減り続けるというのに、そんなことでと思うよ。
でもこれからは、子供自身がお互いを見抜く覚悟は持たないとダメよね〜。
親は賛成しても反対しても、もうどうにも責任なんか持てないから。

うちは息子しかいないけど、もし親にも聞いてくれるなら、バリバリ元気に働いて明るい肝っ玉母さんみたいになる人がいいかなぁ。
見たくれや学歴なんかはどーでもいいから。
健康で働き者が1番よ。

独身の頃から非正規というのは単に聞こえが悪かったのかな?
責任感とか持久力?がないのかなと思われたのかも。
まぁ、大きなお世話だよね。

もし私が姑なら、ちゃんと働いてて社会と繋がってれば雇用形態はこだわらないから、全然オッケーなのに。
男並みに総合職で働いて、嫁が次々転勤で、とかなっても正社員ならいいのかね〜。
新着レスの表示
スレッドを見る(110レス)  ■掲示板に戻る■