NO.6774006
姪の意外な一面を見た
-
1 名前:びっくり:2016/10/21 08:21
-
先日、うちの子と同じ年の高2の姪と一緒に電車に乗っていたんです。
座っていたのですが姪、何かに気が付いたような感じで若い女性に「よかったら座りませんか?」と言ったんです。
女性はかなり感謝しながら座りました。
一件健康そうでなんでその人に譲るの?と言う女性です。妊婦さんでもなさそう。
その時は何も言わなかったんだけど、内臓に疾患がある人が持ってるホルダーをその人はぶら下げていたみたい。それに気が付いたみたい。私は解らなかった。
姪、非常にシャイでいつも大人しい感じの子。
誰とでも話せるタイプじゃないと母親である義妹も言ってました。
義実家でも手伝いをしてる方を好むみたい。
普段から多分してるから、気が利く。
良い子ちゃんぶりっこでは決してありません。
うちの子が茶の間で他の親戚としゃべってるかすまふぉいじってるかに対し、全然真逆。
「あんたちょっとは手伝いなさいよ!」と私が何度言う事か。
そんな姪がまさか人に席譲れるとは思っていなかった。
そして、その日ある場所を歩いてたら人がぶっ倒れたんです。
ケアをしようとした人が「AED無いですか!」と叫んだら姪「さっき見た!」と言って駆け出して速攻持ってきた後、その人と一緒に処置。開けてバリバリ何かしてました。
高校でそういう講習を受けたそうです。
普段のんびりしてて、マイペースな感じの姪。
でもいざとなると違うって事なんですよね。
どっちが本当の彼女なんでしょうか?
姪は障害者の祖母と同居してて、一緒に手伝ってくれるから助かると義妹は話してました。
だから、そういう事に敏感だったりもするんでしょうか?
義妹も普段はのんびりしててかなり抜けてるんですが、いざという時が全然違うんです。
以前、義妹の実妹さんが「姉は我が家の秘密兵器。いざという時頼れる。」と言っていた意味もだんだん解りました。