NO.6774114
父の後見人は
-
1 名前:まりも:2017/05/13 19:14
-
40前半、未だに親父の扶養で光熱費税金当、パラサイトの生活能力のないアルバイト生活の弟・・・・
40前半、借金で、ひーひー言っているにもかかわらず、父の金で、良い車に乗ったり、旅行など行きまくっている、お嫁さんは、消費者金融に手を出してしまった!
あればあるだけ使ってしまう性格のようで、借金があって当たり前の生活になれてしまっているお金にルーズな下の弟夫婦・・・
とりあえず、私は、隣町に嫁に行き、普通?に暮らしています。
母が亡きあと、父が認知症になった場合、財布を預かるのは誰になるのでしょうか・・・・
成年後見人は、男兄弟が渋るかもしれないけど、
一番の方法だと思うのですが・・・
上の弟は、コミニケーションンもとれないほど、
疎遠で、親には散散世話になっているのに、
無関係を装っています・・・・
下の弟は、父の財産を食いつぶし、また借金を作りそうです・・・
でも、弟家族が父の世話をしたがっています・・・
不純な動機だとしか思えない・・・
下の弟に任せていいでしょうか・・・