NO.6774657
超長文 新年早々
-
19 名前:主:2018/01/03 07:24
-
>>1
ありがとうございます。
主人の実家が名古屋ですけど、主人や義父母、きょうだい、親戚は全くけちじゃないし思った事もありません。
逆に私の実家は関東ですが、特に私の実家や親の親族は何をするにも糸目だらけで、お金の事と学歴の事、人の噂話それも不幸に関係する話が大好き。
そんな話聞くだけで気分悪くなる。
ホントに、親の言うとおり人種が違う。
祖父母は農家だった人で、結構な地主だったのでそれほどお金に困る暮らしではなかったと思いますが、元々母は貧乏性というかお金にすごい執着心があるようです。
で亡くなった父は推定アスペルガーだったので、母に財布のひもを握らせていて、それで安いものをちょっとしか買わず、それで貯金ばかりしていたので今新築の綺麗な実家を建てる事ができたんだと思います。
すばらしい生き方かもしれませんが、けちる事を美徳としてひもじい思いや心を犠牲にして今の家を建てて幸せになっている母の生き方に、私は賛同できない。
その時ごとに楽しい事や散財も必要だと思うし、お金って回るものでしょう。
子供じゃない、もういい年した大人なんです、どこでどう使っても自分が納得してるなら親であっても口を出す事はできないと思う。
人間としてはどうかと思いますが、それでも親なので子供として最低限の事だけは気にしていかないといけないです。
で、お猿さんと芸人さんの件ですが、母が1人で帰った後すみませんでしたと私は母の分も含めて2000円札を1枚入れました。
いえいえ、ありがとうございますうわー久しぶりに2000円札見たーと芸人さんが喜んでくれました。