NO.6775340
上の子が優秀で下の子が出来ない人います?
-
4 名前:うちも:2017/10/25 14:43
-
>>1
うちがそうです。
上の子が国立医学部現役合格です。
中学時代はオール5でしたが、中3で長期入院して当時相対評価だった為、1や2が並ぶ内申を持って受験当日のテストのみでトップ高合格しました。当時は「ボーダーライン」と言う制度があったので。
下の子、現在中1なのですが、生まれた時から違いました。
上の子が出来すぎるから余計に馬鹿に感じるのか?とも思ったし、私が手抜き育児をしているから馬鹿になってしまったのか?とも思いますが、違いました。
生まれながらに頭脳って決まっているのだと分かりました。
私が関係機関で働いていた為、この2人の知能検査をお願いした事があります。
上の子が140超えの計測不可能。
下の子が、総合は100ですが、120もあれば、なんと80の部分もある片寄り。どおりで苦手な分野があると思った。
それに性格も加わって、努力が嫌いと言う子だから成績なんて全然伸びません。
私はこの子達の中間くらいの頭脳だと思う。
そんな私が上の子みたいな賢い子を育てていて、大変だししんどいと思っていたけど、違いました。
やっぱり馬鹿な子ってしんどい。
上の子が小さな頃は1教えれば10学ぶんだ、子供って・・・と思ってたけど、下の子なんて何も響かない。
必死に教えても次の日忘れてる。
まだ中1だから何とかなるかと色々試行錯誤してますが、いつも頭の中には「最後は潔く諦めよう」と思っています。
そして日々、子供には「美容関係の仕事なんてあこがれるわー、ママもやりたかったな」なんて言ってる。