育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6777883

43才にしか見えない!

11 名前:まさか:2017/06/16 10:47
>>1
それで喜べったって、無理だよー


人って誕生日の前後で外見が如実に変わるか!?


ふざけてるんじゃないの?その人。
悪気がないとしたら、お世辞?
一歳若く見てたってことがお世辞として成立すんのか?とも思うが
人が年齢を口にしたら、
若く見えるというお世辞をいうのが絶対マナーだと頑なに思い込んでて
でも、主さんが年齢相当もしくはそれ以上に見えたための
苦渋のお世辞だったとか…?


この例は極端(僅差の誤差)だけど
常々疑問に思ってたんだ。
大人の年齢で、「何歳に見える」ってこと、現実にある?
せいぜいが、20代に見える。40代かと思ってた。…みたいな感じじゃない?
絞り込んだとしても、
「半ば」という意味合いで、「○5歳ぐらい?」程度では?

「25歳です」
「えー若く見えますね。23歳ぐらいかと思ってました」

という会話を聞いて、驚いたことがある。
23歳ぐらいって何?
23という半端な数字に、「ぐらい」をつけるか?
25歳って、「23歳ぐらい」の中に入るんじゃないのか?



あの人は25歳ぐらいかな?
隣の人はあの人より少し若そうだから、
23歳ぐらいかな?ひょっとして妹さんかな?

…みたいな会話なら、まあわかるけど
一人の人間の年齢で、
25には見えない。23ぐらいには見える。ってある…?
新着レスの表示
スレッドを見る(28レス)  ■掲示板に戻る■