NO.6779126
どのような事話されるの?
-
4 名前:ベッキー:2018/05/22 20:45
-
>>1
>来月学校で高校の進路説明会があります。
>ギリギリパート終わって駆けつけても5分おくれます。
>始めての受験生で説明会とかはいっといた方がやはりいいでしょうか?
初めての(上の)お子さんで一年生、もしくは二年生(つまり学校での初めての説明会)なら行かない選択はないです。
自分たちの頃と今では大学受験も全然違います。
それに学校によっても取り組み方や考え方も違うので、行っといた方がいいというより、絶対に行くべきことだと私は思った。
私からすると高校生の親として進路説明会は面談や進路相談と並ぶかなり重要な位置付けにあるものなんだけど5分遅れるなら5分早く切り上げるわけには行かないですか?
ま、私の価値観を押し付けるつもりはないけど。