NO.6781987
夫婦間のストレスなんですか
-
1 名前:なんだか:2018/01/15 08:31
-
夫は鬱で薬を飲んでいます。
薬で何とか日常生活を過ごしていますが、何か月かに数回の頻度で調子が悪くなります。
鬱の家族を持っている方などはよくわかると思いますが調子が悪い時はいろんな症状が出ます。
夫の場合、物に執着心が出ます。
この数年は物から私に対象が変わりました。
物に執着しているときは、買い物依存症のような傾向が強く出ていました。
私に対象が変わるとトイレに行っただけで、私がどこへ行ったか探し回る。
私と常に行動を共にしたがる。
家の中で私にやたら甘えてくる。
私に触れたがる。
他にも書ききれないことたくさんあります。
私も元気ならいいですが、私だって一人になりたいときや落ち込むこと悩むことがあります。
そのたび、かまって発言や気分が重くなる発言も結構多いです。
病気だから仕方がないって気持ちと、普通父親なら家族をどんと守ってあげるべき存在が、毎日薬を飲まないと日常生活や仕事に行けないってどれだけ繊細なんだ、いい加減にしてほしいって気持ちになる時があります。
予定していたことも私が気分悪い時や少し体調悪くても私は我慢して行きます。
すごくしんどくてもです。
でも主人は調子が悪いからという一言で、みんなの気持ちをわかりながら予定をやめます。
私からすると遺伝的なレベルで精神的に弱すぎるんじゃないかと思います。
結婚前はこんな症状はでていなかったのでわかりませんでしたが要素は持っていたんじゃないかと思います。
ストレスに以上に弱い要素です。
幸いにも私は鬱病になりません。
すごく落ち込むことや苦しくなることもありますが、ありがたいことになりません。
ただ毎日毎日側で気分落ち込むことや夫の様子を見ていて気分がふさぎそうになる時はあります。
夫はよく甘えていいよとか言いますが、今までの数年間のこともあり絶対甘えられません。
まだ40代。
この先何年もかわいそう。
夫を可哀想だ、病気だから仕方がないと思う気持ちと、いい加減にしてほしいと思う私がいます。
ここの方達夫婦間のストレスありますか?
どんなことがストレスですか?