育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6783285

5年生女子、ママ友親子とお出かけが辛いです。

15 名前:利用しやすい:2016/11/23 16:55
>>1
主さんと居ると心地よいのでしょうね。

親子関係に限らず、利用したいというか連れ歩きたい人っています。

子どもが関わることだから悩む・・とおっしゃいますが、あなたみたいな人って子どもが関わっていなくても何も言えないタイプなんです。

年齢関係なくズケズケグイグイの人はいるし、そういう人から見たら「気が弱い」のは珍種。

なぜ気が弱いのか、なぜ言いたいことが言えないのか不思議なんです。

たとえばお姑さんにも

「わたしは言えないからあなた言って」
「うーん・・」
「ねえ、言ってくれた?」
「うるさいなあ、自分で言えば?」
「そんなこと言えるわけないでしょ!」

ご主人と不毛なやりとりをする主さんタイプ。

喧嘩になろうとなんだろうと自分が言わないと気が済まないズケズケタイプ。

お姑さんを泣かせちゃう人いますもんね。

ズケズケタイプは同じタイプと気が合わないんです。
気が弱い人が好き。
だって自分の意見が通るもん。

相手が不満そうな顔してるのも面白いんですよ。

何か言いたいことあるの?
言ってごらんなさいよ、ほら。

言えないのね?ほんと面白い人。
もっといじめちゃお。

「〇〇さん、〇日空いてる?〇〇に行きましょうよ」

「あ・・はい、大丈夫です・・・」

ふふ、行きたくないのね。
だったらそう言えばいいのに。

親も子供もヘタレでバカみたい。

ああ、楽しい。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■