育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6783350

スマホフィルター

2 名前:無料のもの:2018/01/12 14:47
>>1
auからUQモバイルに変更しました。フィルタリングは携帯会社の無料のものを使っています。系列が同じなので、フィルタリングの内容もほぼ同じです。
小学生、中学生、高校生の設定ができ、推奨外のアプリは子供が勝手に入れることができません。親が入れていいアプリと入れたくないアプリは制限できます。使用時間帯の制限もかけられます。
ただ、何を持って安心とするか。フィルタリングをかけたからと言って、抜け道はいくらでもあります。初めてのスマホなら親がlineの内容も含め、管理しながら徐々に子供に任せていく方向がいいかなと思います。うちは画面ロックの暗証番号の申請とともに、いつでも中を見てもいいことにして使わせ始めました。子供のプライバシーよりも安全の方が大切なので。
使い始める年齢が低ければ低いほど、大人がびっくりする使い方を平気でしています。中身は幼いのに、すごいことができる道具を与えるわけですから、親のチェックは随時された方がいいと思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(5レス)  ■掲示板に戻る■