育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6784608

みんな予備校に行ってるのかな…

1 名前:合格速報:2018/03/27 14:46
4月から高校3年の子どもがいます。
2月・3月は合格速報の載った塾や予備校のチラシがよく入ります。
学校経由で受けた予備校の模試。その流れでこのところ毎日のようにDMも届きます。

英語の成績が壊滅的なので、今月から個別指導の塾に通っていますが、他の教科は個別ではなく予備校に行った方がいいのか悩んでいます。

子どもは私立高校なので、授業料だけでも毎月5万弱かかります。
個別は週1で月1万5千円。
その上予備校となると…はぁ〜という感じです。

工学系の勉強ができる大学・学部を目標にしていますが、こちらで話題に上がる『早慶』はおろか、『MARCH』ランクの大学を希望しているわけではありません。

ただ、子どものクラスでも高2の秋ごろから予備校に通い始めるからか、期末テストでの順位も周囲に押され気味になってきたようです。
今までなんとかしのいできましたが、やみくもに問題を解くだけでは難しいのでしょうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(3レス)  ■掲示板に戻る■